骨盤は仙骨、寛骨という骨で構成されています。
骨盤矯正で大切になってくるのが
仙骨と腸骨(寛骨の一部)の歪みです。
どうしてこの「仙腸関節」が歪んでしまうのでしょうか。
仙腸関節は主に靭帯や筋肉によって支えられています。
ずっと足を組んでいたり、横座りをしていたり、
ソファの同じ方向で寝そべっていたりすると
徐々にこの仙腸関節を支えている筋肉や靭帯に
ゆるみや緊張がうまれてきます。
それが骨盤を歪ませてしまうのです。
骨盤のゆがみは不妊と関係しています。
妊娠に必要な卵巣や子宮は骨盤の中にあり、
骨盤がゆがむと内臓や血管も圧迫を受けてしまいます。
骨盤の歪みを矯正していくことで
妊娠率を上げることは可能なのです。
骨盤がゆがむと、卵巣・子宮の機能低下し、
子宮・卵巣動脈の圧迫、子宮内膜の卵管へ逆流、
着床不全の可能性を引き起こしてしまいます。
骨盤矯正を行うことで、
子宮・卵巣のねじれを正常な位置に戻し、
内臓下垂を防ぎます。
血流の流れやすい状態をつくり、
妊娠しやすい身体づくりを目指していきます。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
✔︎︎︎︎病院に行っても不調が改善しない
✔︎︎︎︎同じ不調が3ヶ月以上続いている
✔︎︎︎︎不調の原因が分からず諦めている
こんなお悩みの方は一度ご相談ください。
◆LINEお友達登録で割引クーポン配信中♪
公式LINE→ @756aoodt
◆こちらからもご予約可能です(HP予約ページ)
https://airrsv.net/sukoyaka-fukusaki/calendar
◆店舗情報
福崎町西田原1399-1井上ビル203
【福崎郵便局北側すぐ オレンジの看板が目印】
☎070-1548-2715(河﨑)
コメント